Live & DJ

良質な音楽、そして何より新しい音楽との出会いの場でありたい


News!!  PICFA特別出演決定 15:00 〜  お見逃しなく!

音楽とアートで伝えたい。 [みんな違っていい、みんな自由]

<Special>  PICFA  ライブペインティング決定 !!

佐賀県基山町にある、きやま鹿毛医院内にて、2017年7月から活動をスタートさせた医療法人清明会障害福祉サービス事業所・就労継続支援B型「PICFA(ピクファ)」

 

アートを媒介に活動の幅を広げ、病院内にあるという全国初となる障害者施設です。

 

全国で活躍するPICFAのアーティストたちが、ライブペイント&ワークショップで 蒼ノ扉を一緒に盛り上げてくれることになりました!

 

会場に登場する全長10メートルの巨大なキャンバスには、島原半島の美しい「自然」、ステージで奏でられる心地よい「音楽」、それを愛でる人々の「心」、そのすべてを融合して

PICFAのアーティストがライブで表現して(絵を描いて)くれます。

 

開催日が迫っている中、突然の出演依頼にご快諾いただいた施設長の原田さんと、アーティストの皆さんに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

「みんな違っていい、みんな自由」

このライブペイントで私たちの想いが一人でも多くの方に伝わりますように。

 

2019.4.19 蒼ノ扉 実行委員会 

 


MAIN-STAGE Time Table

Morning


オープニングライブは鹿児島県しょうぶ学園のotto&orabuの皆さんが登場!大迫力のパーカッション&コーラスをお楽しみください!

10:30

Open

11:00

Start & Ceremony

11:05

DJ NatsukiT

11:30

otto&orabu

(しょうぶ学園)

12:30

DJ mutenka

Afternoon


午後のひととき、おお雨のお二人とアコースティックな時間を。

食と音楽の融合をテーマに活動するジプシージャズBimBomBam楽団も登場!お食事しながらゆったりとお過ごしください。

13:30

おお雨

(おおはた雄一 + 坂本美雨)

14:15

DJ Mick

15:15

DJ NatsukiT

15:45

BimBomBam楽団

Evening


ピーター・バラカンさんのDJ&トーク、そしてワインと共に夕暮れ時を楽しみましょう!

Special 企画 PICFAライブペイントも同時開催です!

16:30

ピーター・バラカン

17:30

久保田リョウヘイ

18:15

ピーター・バラカン

18:45

民謡クルセイダーズ


19:30

Film「夢」&花火


20:00

Close



 

 

タイムテーブルはあくまで予定です。当日の進行状況等により若干変更が発生する可能性があります。予めご了承ください。


出演アーティスト紹介

ピーター・バラカン 

1951年ロンドン生まれ。ロンドン大学日本語学科を卒業後、1974年に音楽出版社の著作権業務に就くため来日。現在フリーのブロードキャスターとして活動、「バラカン・ビート」(インターFM)、「ウィークエンド・サンシャイン」(NHK-FM)、「ライフスタイル・ミュージアム」(東京FM)、「ジャパノロジー・プラス」(NHK BS1)などを担当。 著書に『ロックの英詞を読む〜世界を変える歌』(集英社インターナショナル)、『ラジオのこちら側で』(岩波新書)、『わが青春のサウンドトラック』(光文社文庫)、『ピーター・バラカン音楽日記』(集英社インターナショナル)、『猿はマンキ、お金はマニ』(NHK出版)、『魂(ソウル)のゆくえ』(アルテスパブリッシング)、『ロックの英詞を読む』(集英社インターナショナル)、『ぼくが愛するロック 名盤240』(講談社+á文庫)、『200CD ブラック・ミュージック』(学研)などがある。

http://peterbarakan.net

 

otto&orabu